2021/03/21(日) ロマンス&バカンス5祝年記念ワンマン「5 TO ROMANCE&VACANCE」 / 池袋Adm

音楽

「ロマンス&バカンスを聴くと偏差値が下がる」と言われている。

今月の俺は、上旬の見放題東京でロマバカを(さらに新生包茎かぶってちゃんも)観ているのでかなり偏差値が下がった状態だ。
さらに偏差値を下げるべく、ロマバカワンマンに行ってきたww
偏差値なんぞマイナス上等だ。

思えば、世間がコロナ禍となり、ライブがしづらい風潮になってきたのが2020年3月。
緊急事態宣言が出る直前の2020年3月21日に観たのがロマバカのワンマンである。
(その時も消毒や換気などの対策はしていた)

あれ以来、いわゆる「密」になるようなライブには行っていない。

そして、2021年3月21日で改めて発令された緊急事態宣言が明ける。
なんとなく数奇な運命をロマバカに感じながら、ワンマンライブに行ってきたわけだ。

ちょっと偏差値が高いっぽいことを書いてしまったが、基本的にはマイナス偏差値で感想をまとめますww

ちなみにアイキャッチ用の看板写真は撮り忘れたwwww
代わりにもらった缶バッジでも。
(天気が悪かったので店内にあったからうっかりしてた)

ロマンス&バカンス

この日は、春の嵐という感じの悪天候だ。
ライブ自体は昼夜の2部制だったが、悪天候の中でも昼も夜も当日の着券率は100%だったらしい。
ちなみに俺は夜のみの観覧である。
事前キャンセル分については当日券も出ていたようだが、それも何枚かは売れたみたい。

その当日券のうち、1枚は俺が連れていったA氏であるが。
そもそも彼は前日ぐらいに行くと決めたようなもんだ。

つまり俺はもともと1人で行くつもりだったのだ。
しかも現場に行っても誰も知り合いがいないという完全なぼっち参戦である。
基本的には友人とライブに行きたい派(現地で別行動であったとしても)なんだが、ロマバカは完全ぼっちでも行きたいぐらいなのだww

とは言え、ロマバカについてはまだあまりライブに行ったことがない。
Admを拠点に活動しているのは知っているが、意外にもAdmで観るのは初めてである。

まだソーシャルディスタンスを保った状態のため、入場数も絞られていた。
40人ぐらいかな?
下手の2列めぐらいを確保できた。

ロマバカの去年のワンマンはまだ様子見だったから後ろの方から観てたけど。
すっかり前方に行ってしまう身体になってしまった。

Tシャツの色がかっこよかったので即購入。
新しいCDも買えてとりあえず物販はこれで満足。

この日はワンマンということもあり、見放題ではやらなかった曲もかなりやっていた。
昼の部と夜の部でセトリは違うようだったけど、夜だけでも充分楽しめたなぁ。

ロマバカの曲は振りもわかりやすいし、チョメPの誘導というか煽りも上手いし。
ホント全曲気軽に楽しめるのが魅力だなぁと思う。

あと、MCも上手いんだよね。
上手いというか、MCがちゃんと次の曲への誘導になってるのが上手いと思うんよね。
そこまでちゃんと作り込まれているのが良いところかな。

もちろん告知のMCもあるんだけど、中身の薄い告知だったwww

そして最後の方のMCは感動的でもあった。
コロナ禍において自分たちが苦しいというのはもちろんだが、その中でもライブハウスや誰かのために頑張れたという感じの内容だった。

チョメPはもちろんAdmの副店長としての立場もあるから当然といえば当然なんだけど。
ライブハウスのためにかぶってちゃんとして、文字通り一肌脱いだわけだなww
いや、冷静に考えて感動するようなことかわからんけどwwww
俺としては感動的だった。

そして客にロマバカなりの感謝を伝えるために本編ラスト曲は、カッコ良すぎてちょっとうるうるしてしまった。
いや、それも泣くような曲ではないんだけどwww

非常に良いライブだったので、終わった後にチェキを買った。
ここのところガールズの現場に慣れてたせいか、囲みで1000円は安いな、と思ってしまったwww

かなり偏差値は下がったけど、ホント行けてよかったなぁ。
素晴らしいライブでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました