2022/09/17(土) TOKYO CALLING 2022 SHINJUKU / 新宿13会場

音楽

待ちに待ったTOKYO CALLINGであるが…。

事前に立てた予定では、観たことあるバンドばかりになってしまったww

サーキットと言えど、あんまり途中で出入りしたくなくて、枠をフルで観たい人だから余裕を持って予定を立てるとそうなってしまう。
その結果、知ってる観たことあるバンドが多くなりがちだ。

新規開拓をする絶好の機会ではあるんだけど…。
自分でも良くない習性だな、とは思う。

今回は、終わりの時間帯に観たいバンドが固まりすぎていた。
その中でも、最近あんまり観れていなかったハシグチカナデリヤを全力で観るつもりでいざ出陣。

HUMANDRIVE / 新宿MARZ


プラK以来7か月ぶり、何度目かの観覧。

ロマバカのついでと言ってしまえばそうなんだけど、個人的には密かにかなり好き。
シンプルかつストレートに良い曲だし、MCも程よいアツさで全体的に観やすいのよね。

とにかくディレイを多用してるギターが非常に気持ち良いんだよなぁ。
その辺りのアレンジも含めて、案外他にはないタイプのバンドな気がするので、たまに観たくなる。

トッパーとしてベストチョイスが出来たと思う。

HUMANDRIVEはどこが拠点なのかはわからないが…。
少なくとも俺が初めて観たのはAdmだったので、Admのバンドだと認識してしまっているww

ロマンス&バカンス / 新宿MARZ

1か月ぶりの観覧、本日のお目当て。
いつもは下手寄りで観ているが、今回はほぼセンターの最前にて。

まず、超久しぶりにチョメPがヘッドセットで歌っていた!

もはやハンドマイクで歌ってる姿の方が多く観てると思うんだけど、やっぱチョメPはヘッドセットよなww
アルバムの曲が両手を使う振り付けが多いからかな?

リハでも本番でもかなり曲を詰め込んでやっていた。

個人的に、転換リハはあんまりちゃんと観ないタイプなんだけど…。
「ハイスタを聴きながら」はライブでもほぼ観た記憶がないので、ちょっとアツかった。
「カレーライスに恋してルー」もリハでやってたので、今日はやらんのかぁと思いつつww

本番ではアルバムから「もっこり系ラウドロック」をやっていた。
先日のクレストが初見だったが、やっぱこれ楽しいなwww

あとは「帳消しサンバ」を初めて観た。
これもライブで観ると特に楽しい曲だ。
音源では途中にセリフが入っており、ライブではおそらくその時々で変わるパターンなんだろう。

今回は、黒字だと思われたツアーの帰り道に飛び石でフロントガラスが割れた、という内容。
笑い事ではないんだが、そういう重い話題でも帳消しになる(ならない)のがこの曲である。

バックドロップシンデレラ / 新宿BLAZE

3か月ぶりの観覧。
副店長の次は店長である。

トーキョーコーリングでは最大会場となるBLAZEだが、入った頃にはもう人がいっぱいという感じだった。
今年は大きいフェスにも多く出演しているのでさすがの人気である。

「フェスだして」の間奏ではすっかりハミングスタイルが馴染んでいる。
意外と他のバンドには普及してないんだよなぁwww
また、打首獄門同好会のカバーも少しやっていたのがアツかったな。
どっかのフェスでもカバーをしてたような?

渉さんのMCではトーキョーコーリングがサーキットのホームみたいなことを言っていた気がするが…。
「ジングルがダサい」とディスっていたwww
(俺も薄々そう思っていた)

そんなことを言っていたからか…。
「池袋でウンザウンザを踊る」のときだったかな?
ギターの弦が切れるトラブルが発生。
そのまま最後まで数曲を演奏していた。

特に「さらば青春のパンク」ではリフが弾けずにコード弾きで対応。
あのリフがないと曲としてのいまいち感は否めないが、ライブとしてはそれもまたありだろう。

また、あゆみさんのMCではビレッジマンズストアの抜けるメンバーへの想いも語られていた。
しばしばストレートにアツいことを言う人だなぁと思う。

ビレッジマンズストア / 新宿BLAZE


半年ぶりの観覧。

ビレッジマンズストアから観た人はなんのこっちゃ?と思うかもしれないが…。

もうジングルが流れるだけでおもろいのにww
さらにMCで「ジングルがかっこいい」とか言うもんだから面白くて仕方ないわけよwww
こういうのもまたライブの醍醐味だよなぁ。

曲はまだ何も覚えられていないが、非常に完成度が高いパフォーマンスで気持ちよく観ていられる。
これぞ日本のロックンロール、というのを体現している気がする。

各パートの見せ場もそれなりにあって良き。

魁&ハシグチカナデリヤ / 新宿Zirco Tokyo


魁ソロなら1か月ぶり、天体3349として考えると5か月ぶりの観覧。
半天体のライブは観たことないのでこのような形態は初見。

まず、魁ソロ曲をやっていた。
こちらは、魁の弾き語りにハシグチカナデリヤのエレキギターとコーラスが足されている感じだ。
久しぶりに2人のボーカル・ギターの絡みが観れて非常に良いね。

その後は、カバー曲と天体3349の曲を、魁のボーカルとハシグチカナデリヤのアコギ・コーラスにて。

俺は、魁を天体3349でしか観たことがなかった。
先日初めて魁ソロを観た時にも感じたことだが…。
思ってた以上に繊細なボーカルとギターを奏でるプレイヤーだな、とこの日も改めて感じた。

詳しい内容はまだ把握できていないが、そもそも魁ソロ曲にもその繊細さが表れている。
最近よく一緒に行動をしているようだからか、しゃおぴと同じような匂いを感じるんだよなぁ。

非常に純粋に音楽をやっていることが伝わってきて、観ていて非常に心地よいアーティストである。

しかし、それはいわゆる”天然”とも表裏一体なのかもしれないww
そこに的確なツッコミを入れるハシグチカナデリヤとは名コンビと言えるwww

(昼食 / つるとんたん)

歌舞伎町のサーキットといえば、休憩はつるとんたんである。

Grand chocol8 / 新宿LOFT BAR

もともとこの日は観る予定ではなかったが、少し時間がありそうだったので、喫煙がてらぐらんぱちを少し観覧。

ぐらんぱちは2週間前に観ているし、2週間後にも観る予定だ。
そのため、この日はその後のハシグチカナデリヤを優先するつもりで動いている。

2曲だけ観て離脱。

ハシグチカナデリヤ / 新宿SAMURAI


5か月ぶりの観覧。
意外と間が空いてしまった…。
ロマバカと同じぐらい、この日のお目当てと言っても過言ではない。

ハシグチカナデリヤはシンプルなバンド構成とその経験値の高さ故か、サーキットではいつもリハの時間が余っている印象だww
だから、わりといろいろやってくれて面白いのでそこから楽しめる。

意外にも都ーキョーコーリングにソロで出演するのは初めてのようだ。
だから、MCでは少しだけB’zの「Calling」を披露wwwこれはアツいwwww

もちろんオリジナル曲も相変わらずの好パフォーマンスだ。

持ち曲が多いからか、わりといつも新鮮な気持ちで観れるんだよなぁ。
逆に言うと、パッと曲名が出てこないのもあるんだけどww

「らぶふらくしょん」なんかはわりと好きな方だし、短い尺の中で観れたのは良かったな。

この日も演奏していた今年の新曲「カピバラ飼いたい」「アルナイジェリア」が収録されたCDをようやく買うことができて満足。

あと最近…。

Mれさんがよくハシグチカナデリヤを観ているのも良きww

まとめ

予定を立てた段階から薄々気づいてはいたけど…。

どう見てもAdmだったなww
俺はブクロックを観に来ているのか?という錯覚であるwww
(それでもまだプピ、すっとこ、ラミーあたりを観てないわけで)

とは言え、肝心のAdmには最近は行けていないなぁwww

結局、今回は初見のバンドを観れていない。

それだけ知ってるバンド観たいバンドが多いというのは良いことだとは思うんだけど…。
サーキットという性質を考えると、既知と未知で半々ぐらいに調整はしたいところだ。

ライブに行くというのは、もちろん好きなアーティストを応援したい観たいという気持ちが大きい。

しかし、その一方で常に新しい出会いを求めているのも然りだ。
サーキット・フェスだけではなくて通常の対バンイベントでもそうなんだよね。

好きなものを適度な頻度で観つつ、新しいものを発掘し続けないといけない。

個人的に、そういうことをやってないと飽きちゃうのよねwww
逆に言うと、まだまだ楽しむ余地ってのはいくらでもあるわけだ。

俺は下北沢のサーキットの方が好きなつもりなんだけどww

行きやすさや街への馴染みもあって、新宿歌舞伎町のサーキットというのはどうも居心地が良い気がしてしまう。
特に見放題やトーキョーコーリングは、出てるバンド的にもなんとなくちょうどいいんだよなぁ。
そっからさらに大きなフェスに繋がっていく感じもするからかもしれない。

まだまだ俺が知らないサーキットやフェスもたくさんあるし…。
そもそも新しいバンドと出会う以前の問題として、新しいイベントに出会わないとね。

来年あたりはそういうことも意識して動いてみるかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました