2023/03/04(土) 見放題東京2023 / 新宿

音楽

今年も見放題に行けて嬉しい限りだ。

マスクは着用しているが、特に大きな規制はない。
キャパもフルまで入れる感じだろう。

おそらくチケの販売数も多いだろうから、怖いのは入場規制である。
いや、逆か…。
多少なら無理して入れさせてくれるだろうww

ライブ観覧

結論から言うと…。

一昨年と昨年は全裸のおっさんを観たが、今年は全裸までは観ることがなかった。

ロマンス&バカンス / SAMURAI

1週間ぶりの観覧。

先週、Zeppで観たバンドがSAMURAIに!?
という感じだが、Admバンドの多くがそうであるww

それはさておき…。

前の方にいたのでよくわからないが、どうやら後ろまでかなり埋まっていたようだ。
ナルくんも遅刻ながら来ていて良かった。

「プロレスはバカンスだ」は、先日引退した武藤敬司をプッシュするようなアレンジになっていた。
さすがにZeppではやらなかったけど、こういうエモさは良いね。

かなり多くの曲数をやっていた気がする。
7曲かな?
めちゃくちゃ詰め込んでるよなぁ。
「バカとサリー」「ライフイズワンダフル」「カントリービアー」をまとめて観れるのはなんとなく贅沢だな。

事前に、翌日のハチドリではセトリが全然違うみたいなことを言ってたけど…。
ここまでやっちゃうと他に何やるんだ?って感じww

出番前の物販でパスが売り切れとのことだったので、ランチェキに日付を入れてもらってついでにラババンを補充(わりと切れるのでww)した。
売り切れなのを知らなかったのか、それでもチョメPはMCでパスを宣伝していた。
どうするんやろ?と思って観ていたが…。

ランチェキを入れているポチ袋に、チョメPが全員分のサインをして売っていたwww
これはひどいwwwwww
いや、ひどいと思いつつ、当然買ってしまったけどwwww

ひとつ注文があったとしたら、次が南無ズなので「OH! NO!煩悩」は欲しかったなwww

ちなみにチョメPとタクマングースは、夜にはAdmで別のバンドで出演するとのこと。
マジでそっちも観に行きたかったんだけど、最後まで見放題にいる予定だ。

いや、むしろまた見放題に出て欲しかった。

見放題だし(?)

THE 南無ズ / SAMURAI

4か月ぶりの観覧。

そーいや見放題は初出演って言ってたかな?
だからちょっとアウェイ感があるのか、サムライは半分ぐらいの埋まりぐらい。

とにかくやっぱクソおもろいなww
この時間は他にも観たいバンドが競合してたんだけど、南無ズをチョイスして良かったwww

曲名は把握してないので、適当に書くが…。
リハでやっていた畳の曲ではちょっとロマバカをいじっててナイスだったww
Admでも共演してるんだっけなぁ。

そもそもインパクトが強いからか、本編でやっていた曲もなんとなく覚えているものが多い。
何の曲かというのがはっきりしてるのと小ネタのおもろさなんだろう。

ダンディみたいなやつは初めて観たけどめっちゃ良かったなwww

告知において、ドイツ行きを懸けたライブに出るけど卍はまずい、みたいなこと言ってて不謹慎ながらワロタwww
いや、ホントどうするんだろ、さすがに封印するしかないよな…。

ところで、寺のときは「てーら!」とかやってるじゃん?
俺は真面目に神社のときは言わないようにしてるんだけど、あれはお約束的にそこも「てーら!」ってやるべきなんだろうか。
それ前提のネタだもんなぁ。

とりあえず名刺をもらったけど、そろそろ御朱印みたいなのを買ってもいい気がしてきた。

(休憩 / 焼きあご塩らー麺 たかはし)

休憩というには早い気もしたが、ここぐらいしかタイミングがなかった。
ずっと気になってる店だったので、サムライからメインの通りに戻ると道中にあるので行ってみた。
(厳密には、次のFATEに行くなら少し遠回りではある)

まず、ダシが出てきた。
飲んで待っててね、ということのようだ。

看板メニュー?を頼んでみた。

思って以上に味が濃くて食べ応えがあって美味かったが、ちょっとラーメンは少ない気がしたなぁ。
それをカバーするためのお茶漬けなのかもしれないww

歌舞伎町のサーキットで、サムライやマーズやブレイズの行き来があるときは食事の選択肢に入れておこう。
いや、別にロフトだけでもそもそも駅からの道中だからいつでも行けるんだけどさwww

アラウンドザ天竺 / FATE

1か月ぶりの観覧。

この時間帯も実はかなり迷ってたんだけど、結局アラ天をチョイス。
なんかアラ天は定期的に無性に観ておきたくなるんだよなぁww

入ったらリハで「振り向けば小手指」をやってるのが観れて良かったww
そーいえば俺はライブで観たことがないかもしれない。

「鳩&ピース」はなんとなく久しぶりに観た気がする。
あと、ラブフォーエバーみたいな曲は知らない曲だった。

とにかくワチャワチャしてたけど「バンドマン」でエモく締めてて良きだった。

さらにそのあと、30秒あるからということで「サークルモッシュに入ろう」をやっていた。
あれ?曲を演奏してたっけなぁ、回ってたからよく覚えてないwww

次のバンドが目当てっぽい客も多かったけど、パンパンのFATEはアツくて楽しかったな。
荷物預けておけば良かったな、コート着たままだったから暑すぎて死ねるwwww

Bye-Bye-Handの方程式 / ACB HALL

完全に初見。

アラ天終わってからLOFTのサバシスターに行ったら入場規制だった。
どうしようかなと思いつつ、インパクトのある名前でよう見かけるよなぁと思ってBye-Bye-Handの方程式を観てみることに。

しかし、ACBもパンパン。
入場規制かかってもおかしくないぐらいには詰め込んでたな。

大阪のバンドで客層も若め。
俺みたいなおっさんがいて大丈夫だろうかと思いつつww

エモ要素が強くて、しきりに観てくれてありがとう的なことを言っていた気がする。
MC中に会場を抜ける人に向けてもありがとうと言っていたのが印象的だった。

なんとなくこういうバンドこそ流行るんだろうな、と思った。

bokula. / BLAZE

完全に初見。

人気のあるバンドなので観ておこうと思ってふらりと。
いかにも流行りの邦ロックという感じでかっこよかったな。

大きいフェスにも出るだろうし、観ておくという実績は大事だ。

とにかく客層が若い女子ばっかり!

幕間にはみんなインスタをやってる…。
演者がいないタイミングでステージを撮ってストーリーズにあげたりしてる…。

Twitterをやってるおっさんなんて1人もいないのだ。

カネヨリマサル / BLAZE

完全に初見。
こちらも人気バンドなのでチェック。

3ピースバンドで、ポップよりなロックって感じかなぁ。
なんとなくチャットモンチーみたいな印象で、めちゃくちゃ聴きやすい曲だ。

3ピースだから仕方ないところもあるけど、ギターソロんときの音圧の低さがちょっと気になった。

3markets[ ] / BLAZE

完全に初見。

実はBLAZEの本命はこのバンド。
Aoyiくんがすげぇ推してくるので観てみた。

もちろん人気バンドではあるんだけど、上記の2バンドに比べると幾分アンダーグラウンドな印象ではあるww
でも、そういうのこそ好きなんだよなwww

とにかくめちゃくちゃ良かったなぁ。
演奏も上手いし面白いしエモさもあった。
なんとなくギタボのカリスマ性を感じた、負のカリスマ性かもしれんけどww

あとなんかAdmの歌みたいなのあってワロタww

っていうか、4年前の年末Admに行ったときにスリマも出てたんよね。
長丁場だったのでそんときは観てないけど。

結局、俺が気になるバンドというのはAdmなんだよ…。

クジラ夜の街 / BLAZE

完全に初見。

名前はよく見るし、最近メジャーデビューしたんだっけな?
スリマのついでとは言え、観ておいて損はないな、と思って観てみた。

上記3バンドは前方で観てたけど、こちらはほぼ最後方にて。
超満員のBLAZEのフロアを観るだけでテンション上がるね。

バンドとしてはファンタジーだった(語彙力)
セリフというか劇というか、そういうのも織り混ぜての演奏で世界観ゴリゴリって感じ。
同期やシンセもあるんだけど、ギターの表現力の高さもとても良かった。

正直なところ、思ってた以上に全体的に良かった、というか好きな感じかもしれない。

ワンマンとかだともっとわかりやすいんだろうけど、さすがにそれはまだハードル高いなwww
フェスとかで機会あればまた観たいところかもなぁ。
屋外だと良さが出せなさそうな気もするけど。

クリトリック・リス / LOFT BAR

1年ぶりの観覧。

見放題の締めとして、やはり観ておかねばならない。
このために来たと言っても過言ではない。

特に普段から聴いてるわけではないんだが、なんとなく曲も覚えてきた。
まださすがにトラックを聴いただけではわからんけどww

染みるねぇ…心に染みるよ…。

なんだろ…。

これは、もう演歌だよ。

民やんに止められるまで延々と続くので、正規の尺の時間まで観て離脱ww

まとめ

コロナ前、俺はフェスに行くのが好きだった。
(とは言え、別にそんなに頻繁には行っていない)

コロナ禍になってしまって、大きなフェスは軒並み中止である。
一方で、追っていた小規模インディーズの某バンドもライブをやらなくなってしまった。

フェスはないし、小規模なライブハウスやアーティストは苦労してるし、地下アイドルに曲を提供してるし、みたいないろんな要素が重なった。
そんなコロナ禍において、応援や勉強がてらもっと積極的に小規模なライブハウスに目を向けようと思った記憶がある。
ブログにちゃんとまとめ始めたのも、少なからずそういう要素がある。

俺がフェスを楽しめていたのは、元を辿ればそういうライブハウスのおかげでもあるのだ。

そんな中で、まず俺に刺さったのが見放題だったかもしれない。
あれ?見放題2020に行こうとしてて中止になったんだっけな?
2020のちょこロックはコロナ禍の影響あったっけ?
いや、それは普通に行った気がするから関係ないか。

とにかく記憶が曖昧だがwwww

よくわかんないけどいろいろな要因があって、サーキット大好きおじさんになってしまったwww

表向きは、コロナ禍が明けたらフェスに行くんだ!と意気込んでいたかもしれない。
でも、フェスに行ってもサブステージでメジャーだかインディーズだかわからんぐらいのアーティストばかり観ている。
もちろんそれはそれで楽しいんだけど、それをサーキットの最大会場で観るのもまた楽しいのだ。

ライブの観方というのは人それぞれだ。
そしてその人の中でも、日々年々変化していくものだ。

特にコロナ禍というのは、それが顕著だった時期だろう。

俺みたいに階層を下げて観るものを増やした人もいるかもしれない。
好きなアーティストが辞めたり感染症が怖かったりで、離れてしまった人もいるかもしれない。

それでもライブ文化は続くのだ。
配信ライブがいくら発展しても、ライブ現場の熱は冷めることはない。

先週のブクロックに引き続き、この見放題でも…。
まだ完全ではないが、いわゆる「コロナ明け」を感じられた。

満員のZeppやBLAZEを観て改めて思った。

ああ、俺がいるべき場所はやっぱこういうフロアだよな、と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました