2022/12/30(金) スマフェス場外編2部 M-SMILE 年末スペシャルセッション / さいたま新都心HEAVEN’S ROCK VJ-3

音楽

いよいよ年末が近づいてきて、仕事も年末年始の休みとなった。

暇だからなんかライブないかなぁと思って物色していたところ…。
(その発想がもうダメなんだが)

候補として渋谷で数件ほど見つかった。
しかし、翌日も渋谷だし、なんか行くのダルいなぁとかいろいろ考えた結果、こちらのさいたまに行ってみることに。

さいたまヘブンズロックは案外行きやすいのよね。
距離はあるけど、時間的にも渋谷に行くのとそんなに変わらんし、何より駐車場が安くていいし、そもそもハコが好き。

現地に着いてからというか、OPENとSTARTを経てこのライブがどんな感じかわかってきた。
そもそもよくわかってなかったけど、とりあえずはっちゃんに会いに行こうというモチベーションだけで動いてるのでww

ざっくりとイベントのポイントをまとめると…。

・色彩WESTとして声出し解禁
・でも椅子が配置されている
・出順がわからず、固定バンドをバックに歌い手が代わる代わる登壇
・トークコーナーがある

なんかこんな感じだった。

なので、出順は関係ないが、なんとなくの順番で感想でも。

STARMARIE

82刑との対バンだった高崎以来、9か月ぶりの観覧。
その時にかなり好印象だったので観たいと思いつつ、なんかタイミングが合わずに観れていなかった。

なんとなくサブスクで聴いているので、しっている曲もあって楽しめたな。
特に「サーカスを殺したのは誰だ」はホント良い曲だな、と思う。
良い曲というか凄い曲というか。

今回は、トークイベント的なノリもあったので緩さは感じたが…。
世界観ガッツリでやってるライブも観てみたいもんだ。

ちなみに顔的には、ひぃちゃんと麻弥が好き。

柿崎李咲

MANACLEの人だがソロは初見。
MANACLEは82刑ツアーの同会場以来だと思われるから4か月ぶり?

トークコーナーでV系がどうの、と言っていたので興味深い上に、とりあえず顔が好き。
以前観たときも同じような感想を書いてたんだけど、なんか元カノに似てるんだよなぁwww

辞めちゃうらしいので残念ですな。

葉月

当然、本日のお目当て。
愛沢サーキット以来、2か月ぶりの観覧。

ソロ曲としてはみんなで「わんだふる☆カーニバル」、鈴原優美と共に「INFECTIONAL ID」「覚」をやっていた。

82刑の曲もやるんかい、と意外だったがやはりテンションは上がるねww
てのひらえるのセリフパートや振りも2人でちょいちょいやってた感じかなぁ。

トークコーナーではほぼ競馬の話しかしてなかったww
しかしまぁあれだけ人がいる中でもさすがのトーク力だなぁwww

鈴原優美

いつぶりだろ…愛沢サーキット?でチラ見した以来かな。

とにかく俺は「TOKIMEKI☆イミテーションナイト」と衣装が好きなので観れて良かった。

トーク内容も1番良かった気がする。
2022年の振り返りとしてプレイボーイに載れたこと、2023年の目標としてポールダンスを改めて頑張ること、などを話していた。

特典会では、おっぱい好きなおじさんだと誤解されていたので、尻や腹や背中も好きであることを力説しておいた。

まとめ

特典会ではっちゃんが「なおきさんが来るとは思わんかった」というようなことを言っていた。

予約をしたとはいえ、当日のOPEN直前にふと予約したからわからんかった、ということだろうか。
あるいは、イベント内容的に俺が行かなそう、ということだろうか。

後者ということであれば、確かに鋭い洞察力だ。

今回は、声出し解禁&バンド演奏だから行った、というのは否めないが…。
基本的にはこんなにトークの比重の大きいイベントには行かないもんなぁww
(そういう内容だとは思ってなかったし)

結果的には、M-SMILE全体を推してないとなかなか行きづらいイベントだったかな、というのはある。
でもまぁ、せっかくの年末休みだし、ふだん観ないタイプのイベントに行くのもアリかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました