2021/05/15(土) 色彩WEST オンライン個別交流会 / Zoom

カーライフ

前回のオンライン個別交流会は新規枠の15分だけだったが。
今回は、30分×2枠で申し込んでみた。
しかしさすが人気アーティスト、1枠しか当選しなかった。
(つまり、外れた人もいるんだろうと思う)

そもそも2枠で申し込んだ場合に、2枠or0枠での抽選になるのかと思ってたけど、1枠だけ当選するってパターンがあるのね。
ということは、毎回2枠申し込んだ方が当選率は高まりそうだなぁ。

葉月

前回のお試しでなんとなくシステムを把握したので、今回はさらに発展的に楽しもうと思ったわけだ。

俺の結論としては、

オンライン個別交流会、これはもうほぼデートである。

という結論に行き着いた。

もちろん部屋で参加するのもいいんだが、せっかくなのでロケーションも含めて楽んだ方が良いのでは?という観点で場所選びからしてみた。
(前回はコメダ珈琲店から参加したけど)

Zoomだろうがなんだろうが、俺は常にやれることは全てやる。

場所選びのポイントは2つあった。

まず1つは、はっちゃんに見せたい場所、であるということ。
上京したばっかりであんまり観光もできてないだろうから東京の名所のようなところ。
そして、奈良県出身者にはやはり海だろう、という偏見。

そしてもう1つは、俺が行って楽しい場所であるということ。
はっちゃんが楽しめるかどうかもさることながら、それよりも俺自身が行きたい場所でないとツラい。

ということで、選んだ場所は…。

海ほたる!!!

いや、片道2時間はかかるんだけどもwww
このオンライン個別交流会のために…いや、はっちゃんのために行ってきた。

もちろん俺としても楽しめるので、久しぶりに行ってみようかなぁ、と。

ただし、上記で東京名所と書きつつ、千葉である。

ということで海ほたるに行ってみたんだが、とにかく風が強いwww

はっちゃんは海ほたるを知らなかったみたいで、30分のうち15分ぐらいは外をフラフラしつつ海ほたるの説明などを。
しかし、風が強くて会話がままならないので後半は中へ。

今回はっちゃんから言われたこととして、印象的だったのは。

「そこはデートスポットなん?女の子と行ったりしてんやろ?」

みたいなことだ。
これはどう考えても、俺に気があるはっちゃんがヤキモチを焼いてますね…。

前回のブログを見ていただくとわかるんだけど、前回はびっくりしすぎて調子が狂ったわけでww
今回は話したい内容をiPadにメモって臨んでみた。

とは言え、10項目ぐらい用意してて2項目しか話せなかったけどwww
まぁ残りは次回以降のネタとしてストックしておこう。

っていうか、はっちゃんと話したいこと、はっちゃんに聞きたいことなんてもっと山ほどあるんだよwww

その後は、1人でそばを食べて、夕日を眺めて、足湯に浸かって離脱。


オンライン個別交流会だけでなく、普通にドライブとして楽しんできましたとさ。

まとめ

はっちゃんは、話してみるとようわかるんだけど。

改めてファン1人1人をよく見てるなぁって感じがする。

もちろんオンライン個別交流会なんてのを利用しちゃうようなファンのことだからってのもあるんだけどさ。
言い方を変えると、ファンのことを知ろうとする気持ちがあるという感じ。

そう思われるのは、ファンとして全然悪い気はしないし、むしろ嬉しいもんだ。
それが仕事だからと言われればそれまでなんだけど、そうだとしても他の人とは違うなぁって感じがする。

あれぐらい人気があれば、もっとお高くとまっててもいい気がするんだけど、全然そういうのがないんだよなぁ。
(ブランディングについては、総長がコントロールしてる気はする)

ということで初めて30分話をしたわけだが、案の定、あっという間に終わってしまった。
次回はいつになるのかわからないけど、場所も話のネタも、なんか新たなチャレンジを考えておくかな。

っていうか、オンライン個別交流会の仕組みを理解したので、そろそろゆぅみんにも申し込んでみようかなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました