先週もオンライン個別交流会があったのだが落選してしまったため、久しぶりに当選した気がする。
2枠申し込んで1枠当たった感じだ。
さて、今までのオンライン個別交流会の様子を見てもらうとわかるが。
あえて改めて言っておこう。
はっちゃんとのオンライン個別交流会はなぁ!
実質デートなんだよ!!!
葉月
前回のテーマ(俺が勝手に決めてるテーマ)は「奈良出身のはっちゃんを連れて行きたい東京観光(実質千葉)」だった。
その結果、海ほたるでやるという凶行に出たわけだ。
今回あんまり場所とかを考えておらず、別に自室でもいいかなぁとも思ってたけど。
6/6(日)かぁ…時間は15:00前後…はっちゃんがテンション上がりそうなところ、どっかあるかな…?
…。
…。
いや…。
なんて簡単な方程式なんだ!!!!
—
ということで、やってきました。
安田記念を控えた東京競馬場!!!
わからない人のために簡単に説明をしておくと。
はっちゃんは競馬が好きで、配信で予想をするなど、毎回G1を楽しみにしているのだ。
なんなら俺も影響も受けて競馬をやり始めてるぐらいだ(はっちゃんだけの影響ではないけど)
それでこの日時、かつ俺んちから比較的近い東京競馬場での開催となれば、行くしかないだろ。
とは言え、現在はコロナ禍のため、事前予約した人のみ入場が可能、とのこと。
だから中には入れず…。
レース場はうるさいだろうから話せないと思うけど、公園とかもあるから、中だったらもっと楽しいんだろうね。
外から、パドックを観る人の群れを観ながらのオンライン個別交流会となったww
—
最初の20分ほどは東京競馬場の周りを歩きながら、施設の説明などを。
俺も初めて来たからようわかってないけどさww
はっちゃんも喜んでたけど、あんまり競馬をわからない俺でもテンションが上がるほどだ。
残りの10分は、先日の弾き語り配信ライブの感想(ブログに書いてなかった感想)を少々。
配信時のボーカルとギターのバランスがちょっと気になった、というような話。
気になったというとちょっと言い方は悪いけど。
エレアコの音が生々しすぎて、誤魔化しが効きづらいハードモードだった気がしたのでね。
まとめ
そんなわけで、今回も個別交流会を楽しめたわけだが。
とにかく我ながら場所選びが神すぎた、と自画自賛である。
逆を言うと、これ以上のロケーションは用意できない気がするww
(もちろん東京競馬場の中ってのが最高ではあるが)
そうなってくると、もう次回は自宅でやるしかないかなぁ。
はっちゃんもチラッと言ってたし。
「なおきさんの部屋を見たい、機材とか」
これを簡単に意訳すると。
「なおきさんの部屋に行きたい」と同義。
俺たちはもうそういう段階なのだ(?)
コメント
デート☺️💕
たしかにヽ(。ゝω・。)ノ
個別交流で競馬場に行くのは
いいっすね
オフラインがあれば行って
上げてくださいヽ(‘ ∇‘ )ノ
コメントありがとうございます!
今回はもちろんはっちゃんのことを考えて場所を選びましたが。
個人的にも楽しめそうな場所だなーとは思ったので、落ち着いたら中に入ってみたいですね!