2022/06/26(日) ブクロック!フェスティバル~梅雨祭2022~ / 下北沢Shangri-La

音楽

俺としては、2022年上半期最後のライブ観覧である。

思えば昨年末、俺は池袋Admで年を越した。
年越しの瞬間は、寅年の2022年にふさわしい虎の子ラミーだった。

ブクロックツアー(と言っても八王子)だったり、何かのサーキットだったり…。
事あるごとに観ているAdmバンドが集結するこのイベントは、2022年上半期の総括に相応しい気がする。

ということで、気合を入れていたのだが…。

抽選の結果…!!

まさかの整理番号10番をゲット!!!
シャングリラでこの整番はつええええええええ!!!!!

(曲名・曲順などあやふやなものはご了承ください)

Myベストテープ

完全に初見。

いかにも青春パンクという感じだ。
個人的にはあまり興味のないジャンルではあるが、まだ若そうな勢いを感じるトッパーで良かったと思う。

最前で観てたしけっこう楽しかった。

Su凸ko D凹koi

ここで最前をまれさんと交代。

もう最後に観たのがいつなのかわからないぐらい観ていない。

ざっとブログを振り返った感じだと、2021年の見放題以来と思われるので、1年以上ぶりということになる。
ちょいちょいAdm勢を観ているわりにはタイミングが合っていなかったようだ。

それでもなんとなく覚えている曲がいくつかあったぐらいにはインパクトの強いバンドである。

新しく入ったギターの人も見慣れてきた。
(むしろAdmに行くたびに見かけている気もするが)
久しぶりに観たせいか、ずいぶんギタリストして堂々としてきた感はある。

川柳は以下の通り。
Youtubeを観ているときの心情とのこと。

アラウンドザ天竺

3か月ぶりの観覧。

最前に戻ってきたが、アラ天を最前で観るのは初めてだと思う。
あんまりお目当てとして観に行く機会はないが、かなり好きなバンドである。

下手で見てると僭越氏の背中しか観えんな…顔芸?を観たいのにww
(そーいや四丁目のアンナは3年ぐらい観てないな…)

そんなに頻繁にアラ天を観ているわけではないのであまり経緯はわからないが…。
とにかく小ネタが多いwww

サウンドチェックで「POISON」をやったり、準備運動?で口笛を吹いたり…。
一番おもろかったのは「喋る前にチューニング」であるwww
どっかのライブで喋っててチューニングを忘れて大変になったから、その自戒を込めた小ネタのようだ。

そんな感じで最初から最後まで、もちろん演奏も含めてわちゃわちゃっとしてるんだけど。
最後は「バンドマン」で締めてちょっとエモい感じだった。

非常に良いパフォーマンスだった。

ロマンス&バカンス

3か月ぶりの観覧、本日のお目当て。

この日のロマバカは、冷感タオル?を販売していた。
会場が暑くなると予想してのグッズだが…。
シャングリラのようにちゃんとしたライブハウスは、冷房がよく効くのでそこまで暑くないというww
そのあたりは、どこぞの池袋のライブハウスとは違うようだ。

それでも真夏日とも言えるこの日にふさわしい「BBQでABC」は、かなりの熱気に包まれた。
俺もフルパワーで動いたのでかなり暑いww

MCでは寸劇が繰り広げられた。

タクマングースが身体の火照りと痒みを訴えて、チョメPがそれを解説する、みたいな感じなんだけど…。
クソおもろかったなwww
なんか下北沢にかけたネタをぶっ込んでくるとは思っていたけど、ここまで完成度が高いネタとはww
(洗髪祭のときはもっと軽めのいじりだった)

とりあえずTwitter貼っとくから観といてww

大きなイベントでしかロマバカを観ていないが…。
最近、前半は下ネタ系の曲で盛り上げて、後半はエモい曲で締めるというパターンが定着している。
「バカとサリー」や「ライフイズワンダフル」なんか、良い曲すぎて泣いちゃいそうになる。

ちなみにパスに書かれている23という数字は、上記のMCの内容に基づくwww

アラ天とロマバカで、体力と偏差値を失ったので…。
最前を他の方に譲って、一旦休憩のために離脱。

Ailiph Doepa

休憩から復帰。
ここから最後までは後方で観覧。

完全に初見。

見るからにヤバそうなバンドだったが、パフォーマンスもヤバかった(褒めてる)

ラウドロックというかメタルというかミクスチャーというかプログレというかジェントというか。
ジャンルに詳しくないのでよくわからないが、とにかくやかましい感じだった。

それでも、煽りやMCもほどよく面白くてかなり観やすいバンドだったなぁ。

こういう初見バンドを観れるのはなかなか楽しい。

虎の子ラミー

4か月ぶりの観覧。

SEはいつも通りでスタートしたが、ボーカルはAdmの偉い人3人(店長・副店長・BM?)の上に乗って登場したww
この日、一番笑った気がするwww

観るたびにいつも、かっこいい曲やなぁと思う「ヒモになりたいZE」は、最近ようやくタイトルを認識したww
虎の子ラミーを見始めてからずっと一番好きな曲な気がする。
ギターがかっこいいし、ストラトに合う良いカッティングだよなぁ。

よく書いてる気もするけど…。
俺がそこらのライブハウスで観る女性ギタリストの中で、ここ1年ぐらい一番好きなのが虎の子ラミーのギタリストなのよね。
そろそろ名前を覚えねば…。

最後は「音楽」である。
Adm勢は、でかいイベントの時はなんだかんだエモ曲で締めるので、そういうところも好きなんだよなぁ。

バックドロップシンデレラ

1か月ぶりの観覧。
前回観たのはメトロックなので、ライブハウスで観るのは4か月ぶりだ。

シャングリラは大きなハコだが、メトロックに出たアーティストをこの規模で観れるのはアツいよね。
(いや、そもそもAdmでも観れるんだけどさww)

前方に行こうかとも思ったけど、段の上からの方が観やすいので引き続き後方にて。

いきなり「台湾フォーチュン」「フェスだして」でかなりテンションが上がった。
「フェスだして」のブレイク中だったかな?

渉店長はチョメP副店長と同じことを言っていた。
要約すると、Admは暑いけど、シャングリラはエアコンが効いてて涼しい、とwww
それなんだよなぁ、ちゃんとしたライブハウスでモッシュもなけりゃ、実はそんなに暑くないのよwww

キラーチューン連発で最後は「さらば青春のパンク」で本編終了。
アラ天にしてもロマバカにしてもラミーにしてもバクシンにしても。
散々はしゃいだ上に、エモ曲でキレイに締めるのは良いね。

アンコールでは「池袋のマニア化を防がNIGHT」を演奏。
池袋の名の下にやっていたツアーだけあって、池袋曲多めだった。

まとめ

俺はもっとさ、オシャレなシモキタ系バンドとか、キラキラした可愛いアイドルとか観たいんだけど。
気がついたら、シモネタ系バンドとギラギラしたおっさんを観てしまっている。

何も考えなかったら、無意識的にそういうのが好きなんだろうねww

あとなんとなく今回のライブは規模感としてもちょうどよかったなぁ。
コロナ禍だからたぶん少なめに300人ぐらい入れてたのかな?
シャングリラがちょうどいっぱいという感じ。

また、バンドとファンが勝手知ったる、というのもあり。
全てのバンドにおいて、全ての客が楽しんでいた気がした。

2022年上半期の総括として、極めて理想的なライブを観れた。

Admというのは、古くて狭くて暑くて汚くて臭いハコだが。
そこで育ったバンドというのは、どこでも戦えるバンドな気がする。

どこでライブをやってもウンザウンザしたり、その街の偏差値を下げたりすることができる。

たとえば歌舞伎町も偏差値の低い街で、これ以上偏差値が下がることはないと思っていた。

しかしいつぞやの見放題で、Admの店長と副店長のバンドが歌舞伎町の偏差値を極限まで下げていた。
それがAdmというハコなんだろう。

そんなことを思い出しながら、下北沢の街をあとにした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました